255月(5月 25)11:00 AM296月(6月 29)7:00 PM【泉野出町店】テキスタイル作家Sashiiro POPUP暮らしに、ちょっとした“Sashiiro”を。テキスタイル作家 ”Sashiiro” POPOUP開催

イベント詳細

暮らしに、ちょっとした“Sashiiro”を。テキスタイル作家 ”Sashiiro” POPOUP開催

Sashiiroとは、
暮らしの“Sashiiro”になるものをお届けするブランドです。

アクセントカラーとして取り入れたり、人それぞれのスタンダードにそっとなじませたり。
暮らしや生活、生き方そのものに、ちょっとしたひらめきやスパイスを届けられたら——
そんな想いから生まれたキーワードが「Sashiiro」です。

あなたの「好きな色」を、私たちと一緒に楽しみましょう。
そしてぜひ、あなたならではのSashiiroの楽しみ方も教えてくださいね!

色の偶然を楽しむ、手仕事のテキスタイル

Sashiiroは、デザインから染色まですべて手作業で仕上げる、オリジナルテキスタイルのブランドです。

楽しい模様、偶然生まれる手仕事の面白さ、素材と色彩が重なり合う瞬間の感動——
そんな「色とかたちの出会い」を届けたくて、一つひとつに時間と手間をかけて染め上げた、1点もののファブリックアイテムをお届けしています。

カラフルなものが好きな方はもちろん、シンプルなコーディネートのワンポイントに、
暮らしの中で気軽にアートを楽しむ感覚で、あなたの“Sashiiro”として取り入れていただけたら嬉しいです。

即興と多彩な技法から生まれる、唯一無二の色と模様

Sashiiroのテキスタイルは、ドローイングのように自由な感覚で染め付ける方法や捺染(なっせん)を主軸に、型染め、ロウケツ染め、マーブリング、絞り染め、箔押しなど、さまざまな染色技法を組み合わせて制作しています。

どの技法も、それぞれに異なる魅力と奥深さがあり、その可能性を探ること自体が創作の喜びでもあります。染料と素材のかけ合わせで生まれる無限の色と模様——その偶然性を楽しむために、Sashiiroではあえて再現性にこだわらず、即興的な表現を大切にしています。

作品には、発色がよく退色しにくい、堅牢度の高い染料を使用。日常的なお洗濯にも耐えられるように仕上げており、お手入れも簡単です。

主な染色技法については、以下の検査項目において堅牢度試験をクリアしています:

  • 耐光
  • 洗濯
  • 摩擦
  • ドライクリーニング

使うたびに、自分だけのSashiiroが暮らしになじんでいく。
そんな日常を、ぜひお楽しみください。

素材とアイテム展開について

”Sashiiro”の作品は、綿や麻、ウールなどの天然素材を中心に制作しています。
持ち手にレザーを使用しているアイテムは丸洗いができませんので、布部分のみをやさしくお手入れしてください。

展開アイテムは多岐にわたり、
ハンカチ、バッグ、ポーチ、ストール、日傘など。暮らしの中に取り入れやすいラインナップをご用意しています。

デザイナー・作家について

子どもの頃から「描くこと・作ること」が好きで、美術大学ではテキスタイルを専攻。
卒業後は舞台美術の世界に携わり、大勢でひとつの世界を作り上げるものづくりの魅力に触れてきました。

けれど、やっぱり「染め」がいちばん好き。
その想いに立ち返り、2012年より本格的に染色作家としての活動をスタートしました。

現在は、1点もののファブリック作品を中心に、商品制作のほか、ワークショップ講師やインテリア・ディスプレイ用アートワークの提供など、テキスタイルを軸にさまざまな分野で活動中です。
暮らしに寄り添うSashiiroを、これからも柔軟に、自由に届けていきたいと思っています。

出店歴

松屋銀座/阪急うめだ本店/池袋西武/横浜高島屋/池袋東武/JR京都伊勢丹/名古屋高島屋GTM/青山スパイラル/エキュート品川 ほか

日時

2025年5月25日 11:00 AM - 2025年6月29日 7:00 PM(GMT+09:00)

SYMPA 泉野出町店